Quantcast
Channel: バイクや車や趣味などの独り言・・・・
Viewing all articles
Browse latest Browse all 154

MCX50 ホイールの考察

$
0
0
イメージ 1
ガンマはちょいとお休みにして今回は簡単にMCXを弄ってみました。MCXは現状不満はありませんが
ホイールサイズがフロント19リア16と微妙なサイズでいまいち好みのタイヤがはかせられないのがネックです。
なので他車種からのホイールの流用を目論んでみました。今回のドナーは後ろの方といそうろうのNS50Fです。
 
イメージ 2
まずはドナーのMTXから拝借したスポークホイールです。バシっと収まりました。MCXにスポークホイールは
新鮮です。16から18なのでちょっとケツが上がりました。個人的には悪くないかな~と思いましたが友人からは
不評でアジア臭のする怪しいバイクとの評価でした・・・・  ダートラやスクランブラー風に見えませんか?
乗り味はよかったです。3.00インチのタイヤで軽量なスポークなので軽く加速感もいいです。むしろフロントヘビーな感じです。 
 
イメージ 3
ブロックタイヤなので荒地に入ってみましたが走破性が高いですね! 前後MTXホイールはアリな選択です。
軽いですしね。 
 
イメージ 4
次にNS50Fの17インチのフロントを試してみました。19から17だと小さいですね・・・・ フェンダーがすごい違和感
 
イメージ 5
第一印象はすごくダサイいですw これはアジア臭がハンパないです。 走りの方はすごいですね! 
17インチのスリムなタイヤで驚くべき旋回性です! NS50Fのヒラヒラ感は車体の軽さだけでなくホイールに
起因するところが大きいようです。 17インチのバーハンはスタイルはともかく好みです・・・ タイヤも豊富ですし
 
イメージ 6
ん~ 簡単に様子を見てみましたがMCXの新たな方向性が見えてきました。ほかにもMBX50の18イン
コムスターホイールとかもよさそうです。 特にMTXのスポークは好みでした。フロントがドラムなのでフロント一式そろえてダートラ、スクランブラー風にするのも面白そうですね。 それならはじめからMTXに乗ればいいんじゃないのか?  いやMCXのスタイルが好きなんですよ・・・・・   
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 154

Trending Articles