いや~ 世間様は正月だというのに年の初めから働いていた私であります。他の社員は休みなのですが一番若くて下っ端という理由で仕事を押し付けられてました。やっとこ休みがもらえて昨日より遅れながら正月休みです。 上田市は新年からは晴れて調子の良いスタートでありました。去年のような暖かさではありませんが。
とりあえず初走りも兼ねて以前から気になっていた別所線の高架橋の下の工事現場?に行ってみました。
いつもの帰り道で突如荒地の河川敷にオフロードが出現してなんだろなと思ってまして・・・ ふむ、橋の基礎の補強か修理作業でしょうか?
夕方はKLXにのって~ こいつもゆっくりと狭い道を徘徊するのにはうってつけなバイク。いそがしくてあまり弄れませんがカスタムパーツもせっせと買い込んでまして近々取り付け予定。 何でもKLX125も2016年で国内販売終了とか。残りは在庫のみとなるらしいです。寂しくなるね~ 大切に長く乗ろう!
ひしめくマシン達。 自称ガレージと言う名の倉庫w 簡単な整理と掃除をしました。
後は、やることも特になく酒でも飲んだくれてゴロゴロしてましたw 以前から気になっていたブラジルのお酒。
カシャーサというサトウキビから作る蒸留酒だそうです。日本で言うところの地酒、黒糖焼酎みたいなモンのようです。 うん、甘くて、まろやかで飲みやすい。世界には知らない酒が沢山あるんだな~
え~くだらないブログですが皆さん今年も見てやってくださいw