KDXとかの純正部品集めたりして満足してます。いつの日にか役に立つ日が来る・・・はず?
本当はクランクとか隅々までOHしたかったのです。バイク屋で調べたらKDX200用のコンロッドキットは絶版になってしまったのですね・・・ 何年か前まではあったのにな~ そこでエンジンで共通点の多いKDX220で調べてみました。こっちは個々に注文できるのですね。よく似ているので試しに取り寄せてみました。
違いと言ったら塗料の色くらいでしょうか?コイツは使えそうだ。ベアリングやピンに至るまですんなり入ります。基本的には200をベースに改良したのが220ですから共通点も多いですね。
というかProXの適合表を見ると86~06とあるので空冷KDXから全て共通のようですw なんだ~ そうなのか!
社外は豊富なので絶版でも安心です~ KDXもジワジワと絶版が迫っていますがアメリカでは人気だったので
ピストンとかも各社から出てますし安心ですね。 さて、いつOHしようか?